今回は
『【電脳せどり】Amazonで商品が返品された場合の対処法!手順や注意点についてまとめ!』
商品を販売していると、必ず出てくるのが『返品』です

返品
不良品だったり、買い間違えだったり・・・理由は様々ですが
今回は返品があった場合の対処法をレクチャーしていきます!
知らないでいると・・・実は損をしているかもしれませんよ!
それでは電脳せどりコンサル始めます!
目次
電脳せどり Amazonで販売した商品の返品
Amazonで商品を販売していると、時々『商品の返品』が来る事があります

返品
理由は様々で、不良品や破損・汚損などの商品的内容から
間違えて注文した、使わなくなったなどの購入者理由によるものまで
色々な理由で商品が『返品』されてきます
中には、注文された先の住所不詳などにより配送したものの戻ってきた、という商品もあります
このような『返品された商品』は【Amazon seller central】から確認する事ができますが
返品されたまま放置していると、思わぬ損をすることがあるんです!
電脳せどり Amazonで返品された商品の確認方法
直近で返品商品があったかどうかは『パフォーマンス通知』に表示されます
実際の返品された商品や、返品の詳細を確認したい場合は
【Amazon seller central】トップページ ⇒[レポート]⇒[フルフィルメント]をクリック
Amazonフルフィルメントレポート画面の左側にある一覧から
[商品の返品や交換]⇒[返品レポート]をクリックします
この画面が出てきますので、レポート期日を見たい日付分で選択して
[レポートを生成]をクリックすると、返品商品の一覧が表示されます

レポートを生成
返品商品の一覧は、1年前の返品分までさかのぼって確認する事ができます
電脳せどり Amazonで返品された商品の返品理由を確認する
返品商品が一覧で表示されたら、一番右側に『返品理由』が表示されます

理由
ここで商品が悪いのか、購入者都合での返品なのかが確認できます
そして、一番注目して見てもらいたいのが『商品の状態』の欄です
この部分には返品された商品が、今現在どのような状態になっているかが表示されます
この部分が『販売可』となっている商品 ⇒ そのまま再販可能 という商品になります
それ以外の理由については、基本的にAmazonでの再販は不可になります
そして、『購入者の返品理由』の欄に記載されている内容が
クリック可能(青色で下線付き)になっている場合は
その購入者がどのような理由で返品したかが確認できるようになっています
実際コチラの商品をクリックしてみると・・・

理由
このように『どのような理由で返品したか』が確認できます
電脳せどり Amazonで商品が返品されたあとの対処法
商品が返品された後は、再販できるかどうかで対応が変わります
先程の返品商品一覧にて、商品の状態が『販売可』となっていた商品については
特に何もすることはありません
そのままにしておけば、再度購入があった場合に自動的に販売されていきます
問題は、それ以外の商品についてです
Amazonでは、返品された『再販不可の商品』を一時的に保管していますが
ある一定期間が経過すると、その商品は破棄されてしまいます
返品された理由が『破損』などの場合には破棄されても問題ないと思いますが
返品された商品の中にはそのまま中古でフリマなどで再販できたり
軽く修理すればまた販売できる商品もあったりします
そのような商品をそのままにしておくと・・・破棄されてしまうので
もったいないです!
そのような商品は一度返送してもらって
再販する価値のある商品かどうかを確認するようにしましょう!
完全に壊れている商品でも、ヤフオクなどでジャンク扱いで出品して
少なからず利益になる場合がありますからね!
電脳せどり Amazonで返品された商品の返送依頼方法
先程のAmazonフルフィルメントレポート画面の左側にある一覧から
[返送/所有権の放棄]⇒[返送推奨レポート]をクリックします

返送推奨レポート
すると、『Amazonが返送を推奨する商品リスト』が表示されますので
右側にある[返送(または所有権の放棄)依頼を開始]をクリックします

返送(または所有権の放棄)依頼を開始
すると、返送できる商品の一覧が表示されます

一覧
返送を希望する場合には[依頼内容]の部分を『お届け先住所を入力』で選択しましょう
続いて、商品一覧から返送して欲しくない商品の[削除]欄にXを入れます
Xが付いていない商品は全て返送希望となります
選択し終わったら、返送を希望する個数を入力します
数量入力欄には、今現在でAmazon側が返送を推奨する数量が最初から入力されています
この部分の数量を変更すると、その数量のみ返送されます
下の数字は現在の在庫数で、返送数はそれ以上の数値に設定できません
Xと数量の入力が完了したら、右下の[続ける]をクリックします
返送先住所・返送商品の詳細が表示されるので
確認してOKだったら右下の[内容を確定]をクリックすれば返送手続き完了です!
商品の返送には手数料がかかるので注意しましょう!

手数料
返送には約2週間ほどかかります(時期により前後します)
電脳せどり Amazonで返品された商品の破棄依頼方法
返品された商品が、『商品としての価値がない状態』になっている場合は
Amazonに返品商品の破棄を依頼する事ができます
先程の返送(または所有権の放棄)依頼ページの[依頼内容]の部分を
『破棄』の方で選択する事で、返送せず破棄してもらえます

破棄
依頼内容を『破棄』で選択する以外は返送と同じ手順になりますので
[破棄を選択]⇒[Xを選択]⇒[数量を入力]⇒[続けるをクリック]⇒[確認]
という流れになります
商品の破棄にも手数料がかかります
破損している場合や、ジャンクなどでも販売できないような商品は
破棄してもらって手間を省くのもひとつの手段です
電脳せどり Amazonから返送された商品はどうするのか
初期不良や商品側の不良の場合などは、仕入れ時に保証が付いている商品なら
保証を使って新品交換や修理をしてもらって、また出品すればOKです
初期不良や市場在庫がない商品などは返金してもらうのもアリです
保証無し商品や、中古で仕入れた商品などがAmazonで返品になってしまった場合は
部品取りやジャンク扱いとして他の媒体で出品してみて、少しでも利益を稼いでみましょう!
電子品などは不良品であっても、綺麗な商品であればジャンク扱いで売れる可能性があります
部品取りや、修理前提として出品すれば売れる商品も多々あります!
ジャンクや修理前提品・部品取りなどはヤフオクなどで
完品のものはメルカリなどのフリマを使ったりして出品してみて
少しでも利益の穴埋めになるよう努力してみましょう!

ヤフオク

フリマ
もとは処分されていた可能性のある商品です!
利益に変わるならぜひやっておきましょう!
最後に
最後まで、当ブログをお読み頂きありがとうございます。
これからも店舗、電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててください✨
またリアリタイムなせどりに役立つ情報をLINE公式アカウント(旧LINE@)でも、定期的に配信中です。
今なら、700ページ超のせどり、転売マニュアルやその他、登録特典を複数、無料配布中なので、是非登録してみてください。
質問などもお気軽にどうぞ
最近のコメント