今回は
『家計簿アプリを利用してクレジットカードの利用額を管理しよう!せどりの仕入れ可能額の管理方法について!』
支払いを先延ばしに出来たり
利用することでポイントが貯まるなど多くのメリットがある
【クレジットカード】

クレジットカード
せどりをしている方の中にも
仕入れなどでカードを利用している方も多いのではないでしょうか
そんなクレジットカードですが
「今月請求いくらだろ・・・」
「お金足りるかな・・・」と
不安になったことはありませんか?

不安
携帯電話から請求額や口座残高を確認することもできますが
カード会社のサイトで請求額を確認して
銀行のサイトで残高を確認して・・・と
一個一個確認しないといけないので
少し面倒ですよね

面倒
今回はそんな面倒なことを解消してくれる
家計簿アプリを紹介します(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
家計簿アプリを有効活用しよう
クレジットカードの明細や銀行口座の残高は
各カード会社や銀行のサイトで確認できますが
当然ながら他社・他行のカードの残高は確認できません

確認
ですが家計簿アプリを利用すれば
家計簿アプリから各種カードの請求額や
銀行口座の残高を一括で管理出来るので
資金状況の把握がスムーズになります(^^)

スムーズ
Moneytree
【Moneytree】とは
銀行・クレジットカード・電子マネー・ポイント・マイル・証券を
一括管理できるアプリです

Moneytree
最初に銀行やクレジットカードの情報を登録しておけば
残高や利用額が自動で更新されるので
収支状況を把握しやすくなりそうですよね(^^)

楽天ポイントなどの各種ポイントも
このアプリでまとめて確認が可能になるので
各サイトで確認する手間が省けますよ

ポイント
現金での出金記録はその都度
手打ちで入力することで反映が可能です

Moneytreeには有料プランもあります

料金プラン
無料版を試してみて、有料プランへ変更するのも
一つの方法もありかもしれません
他の家計簿アプリと違って広告表示がないので
見やすくなっていますよ(^^)
個人情報の取り扱い
アプリに口座やカードなどの個人情報を入力することに対して
少なからず抵抗がある人もいると思いますが
【一般社団法人日本プライバシー認証機構(JPAC)】という団体が
ウェブサイトが個人情報を適正に取り扱っているか審査・認証するプログラムとして
【TRUSTe】という仕組みをつくっており
Moneytreeは【TRUSTe】を取得しているので
個人情報の取り扱いに対する意識は高そうですね(^^)
TRUSTeについて詳しく知りたい方は
JPACのホームページに説明があるので
そちらも覗いてみてください
→TRUSTe詳細はコチラ←

TRUSTe
今回紹介したアプリを使えば
資金状況が把握しやすく仕入れの計画も立てやすいと思います

資金
このようなアプリを利用したことがない方は
この機会に試してみてください(^^)/
最近のコメント