今回は
『【せどり】100円ショップで利益商品を仕入れよう!リサーチのやり方について!』
いろんな商品が安く売っている100円ショップ
「100円ショップの商品は100円ショップにいけば100円で買えるんだから
利益なんて出るわけないんじゃない?」と思っている人も多いと思いますが
実際は100円ショップの商品の中にも
利益が出る商品が隠れているんです!
今回は100円ショップでの仕入れについて紹介します(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
なぜか利益が出る100円ショップ商品
現在は在庫切れとなっていますがコチラの商品をみてください
安定して売れているこの商品・・・
なんとダイソー商品を5個セットにしたものなんです(^^)
仕入れがしやすくて売れている商品は価格競争が発生しやすいんですが
価格のグラフを見てみると価格に大きなブレがないことがわかると思います。
なぜ価格競争が起こらないのか・・・?
ここが100円ショップ仕入れのポイントなんです!
100円ショップ商品の仕入れ先はみんな100円ショップになります
誰かが勝手に価格を下げてしまうと
どの出品者も利益が出せなくなってしまうので
暗黙の了解で価格が揃えられ
結果としてずっと利益の出る価格が維持されているということですね(^^)
100円ショップ商品をリサーチしてみましょう!
100円ショップ商品をリサーチしてみよう
Amazonで100円ショップ商品をリサーチする場合は
まず100円ショップの店舗名で検索をかけます
表示された商品の価格と売れ行きを確認して
仕入れ可能な商品のリストを作成します
あとは実際に100円ショップに行って
リストの商品を探して購入すればOKです!
100円ショップの商品は元々の単価が安いので
複数でセット販売になっている商品なんかを中心にリサーチしていくと
高利益が狙えるかもしれませんね
今回はダイソーの例で紹介しましたが
キャンドゥ・セリア・Wattsなどなど様々な100円ショップで応用できるので
自分の行ける範囲の100円ショップからリサーチするといいかと思います(^^)/
100円ショップ商品を安く仕入れよう
100円ショップによっては株主優待券などを利用して
仕入れ値を下げられるところもあります
ヤフオクで2200円(2000円+税)分のキャンドゥ株主優待券が
2000円で出品されていたりするので
株主優待券を落札して仕入れに使用することで
利益率を上げる事ができます(^^)/
仕入れたい店舗にクーポン券や株主優待制度があるかどうか
事前に調べておきましょう!
100円ショップ仕入れを行う際の注意点
100円ショップの商品はどんどん新しいものが出てきたりします
商品名が同じでもパッケージやJANコードが違っていたり
パッケージが似ていても内容量などが微妙に違う商品などもあったりするので
リサーチした商品と仕入れる商品が同じものであるか
しっかり確認してから購入しましょう!
店舗によっては100円以上する商品を扱っている場合もあるので
そちらも注意してください
100円ショップ仕入れは資金をあまりかけずに始めることが可能で
仕入れ価格・販売価格ともに安定しているので
せどりを始めたばかりの人や
これから始めようと思っている人でも
チャレンジしやすいかと思います
興味があったら試してみてください(^^)/
最後に
最後まで、当ブログをお読み頂きありがとうございます。
これからも店舗、電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててください✨
またリアリタイムなせどりに役立つ情報をLINE公式アカウント(旧LINE@)でも、定期的に配信中です。
今なら、700ページ超のせどり、転売マニュアルやその他、登録特典を複数、無料配布中なので、是非登録してみてください。
質問などもお気軽にどうぞ
最近のコメント