今回は
『オリコンのランキングを活用して利益商品を見つけよう!CD転売で稼ぐ方法!』
売れている音楽CDなどを出品するときにランキングを参照する人は多いと思います

ランキング
Amazonにもランキングページがあるので
Amazonで売れているCDはランキングページを見れば一目でわかりますよね

ランキング
でも『Amazonで売れているCD』だけを見ていると
市場で売れている商品が入っていない場合もあること知っていました?
今回はそんな場合にオススメするミュージック系のランキングページを紹介します(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
目次
電脳せどり Amazonのランキングページ
Amazonランキングでは様々なカテゴリのランキングを確認できます
もちろん、ミュージックカテゴリのランキングも確認できます

ランキング
このAmazonランキングでは
『amazonで売れている商品』は確認できますが
『市場全体で売れている商品』とは異なる場合があります
基本的にそんなには相違ないと思いますが・・・
市場で売れている商品で、amazonが品切れしている商品があったらどうでしょうか?

売り切れ
デイリーランキングや、週間ランキング辺りには反映されていない可能性もあります
在庫がなければ売れない = ランキングに入らない というワケですね
では、実際に市場全体で売れているCDを探すにはどこを見ればいいのでしょうか??
電脳せどり CDのランキングは【ORICON NEWS】
音楽関係のランキングで最もよく知られているのが
オリコンランキングではないでしょうか

オリコン
音楽配信のUSENなど様々なサイトがオリコンを参考にしていると思います
このオリコンのランキングを活用しない手はありません
電脳せどり ORICON NEWSでランキングを確認する
まずはオリコンのランキングが観閲できるORICON NEWSを見てみましょう
→ ORICON NEWSトップページ ←

オリコン
トップページには音楽関係の話題・ニュースなど様々な情報が載っています

トップページ
ここを見るだけでも色々な情報が収集できそうですね
話題性のあるアーティストを調べるにも適していますし
これから品切れになる可能性のあるアーティストなどを察する事ができるかもしれません
ランキングを確認する時はこちらの部分をクリックします

ランキング
次にランキングを見たいカテゴリと期間を選択します
利益が大きい商品が多いので、主にアルバムやDVDがリサーチ対象になると思います

カテゴリと期間
基本的には週間ランキングが市場の動向を見るのに適していると思いますが
デイリーランキングなどは日付ごとに調べる事ができるので
より掘り下げたリサーチに利用するといいでしょう
カテゴリもかなり細かく分けられているので
出品したいカテゴリがある場合はカテゴリ選択するのもいいと思います
電脳せどり ORICON NEWSのランキングからリサーチ
上部側に期間を変更できる部分があります
週間なら〇週目、デイリーなら〇日と指定する事ができます

期間を変更
商品の画像や商品タイトルをクリックするとオリコンの商品説明ページへ移行します

商品説明
あまり聞いたことないアーティストなどの情報を得たい場合はクリックしてみましょう
そして、この【ORICON NEWS】のランキングがとても便利なのは次の部分です
『商品購入』という部分へカーソルを当てると
Amazon・HMV・楽天ブックス・セブンネットの購入リンクが出てきます

商品購入
サイト名をクリックすると、それぞれのサイトの商品ページへ移行する事ができます
まず最初に、Amazonのページを確認しましょう
ここで確認するのは
・Amazonがカートを取っている商品か?
・出品したら売れる商品か?
という点です
Amazonがカートを取っているかどうかは『カートに入れる』部分で確認できます

『カートに入れる』部分
Amazonがカートを取っていると、出品してもカート取得できなくて売れない可能性があります
もうひとつ確認してほしいのは
Amazonがどれだけ在庫を持っていて、どのくらい売れている商品か?という点です
Amazonの在庫が枯れている場合は、発送に時間がかかる場合が多いので
その間に出品すれば売れる可能性が高まります
在庫数ではなく『1ヶ月~2ヶ月で発送』などと掲示されている場合は
Amazonの在庫がない可能性が高いので速攻で仕入れ⇒出品が可能な場合は売れる可能性が高まります
基本的にランキング上位に入っている商品なので、売れていないワケがありません
なので、Amazon販売がいるかどうか、出品者が異常なほど多くないかなど
自分が出品しても問題なく売れるかどうかの確認だけしっかり行いましょう
Amazon販売もいない状態(もしくは長期欠品中)で、出品者も多すぎなければ
仕入れが可能かどうか調べます
次は『商品を購入する』部分から他の購入サイトを確認してみましょう

確認
それぞれのサイトを確認してみて、在庫があって価格差があれば
仕入れ対象の可能性がありますので、FBA料金シミュレーターを使って利益計算してみましょう
基本的にランキングに入ってくる商品は新商品が多いのでそんなに価格差はないですが
ポイントや割引クーポンなどで高利益が出る場合もあるのでチェックは必須です!
電脳せどり ORICON NEWSでリサーチする流れ
まずORICON NEWSトップページを開きます
▼
ランキングページを開きます
▼
調べたいカテゴリの、調べたい期間を選択します
▼
それぞれの商品の『商品を購入する』部分からAmazonの商品ページを開き
Amazon販売の有無や出品者数、価格などの確認をします
▼
Amazonで出品可能な商品が見つかったらORICON NEWSの画面へ戻って
『商品を購入する』部分からHMV・楽天ブックス・セブンネットの在庫と価格を確認します
▼
在庫があって、価格差があれば仕入れ可能!となるワケですね(^^)
微妙な数量で売れているかどうかわかりにくい商品などは
DELTAなども併用して確認していきましょう!
電脳せどり ORICON NEWS利用時の注意点
オリコンはどんどん最新情報が入って更新されていきます
なので、時間帯によってはどんどん商品が変わっていってしまう場合もあります
逆にそれが良い場合もありますが、中長期的な出品商品をリサーチしたい場合は
週間ランキング以上の安定したランキングで判断していくようにしましょう
HMV・楽天ブックス・セブンネット全てが売り切れていたら・・・逆にチャンスです!
主要なサイトが売り切れているという事は、それだけ需要と供給のバランスが崩れている証拠です
Yahooやタワレコ、DMMなど他にもCD・DVDを販売しているサイトはありますので
在庫がないか確認してみましょう! あれば大チャンスです!
ORICON NEWSを活用して、商品情報から利益商品までGETしちゃいましょう(^^)/

利益
最近のコメント