今回は
『メルカリでコラボ商品をリサーチしてみよう!方法と注意点を解説!』
国内最大手フリマアプリ
【メルカリ】

メルカリ
せどりをしている方の中には
メルカリを仕入れに利用している方も多いと思いますが
「どんな商品を探せばいいの?」
と困っていたり

「利益商品なんて全然見つからないんだけど・・・」
と悩んでいる方もいるのではないでしょうか

・・・
今回紹介する方法を活用して
メルカリで利益商品を見つけていきましょう(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
メルカリでの商品リサーチ方法
メルカリトップページで【カテゴリーから探す】を選択しても
カテゴリー内をワード検索することが出来ないので
まずはキーワードを入力して検索します

検索
話題のニュースや有名人などから調べてみたり
コラボ商品を探してみるのもいいかもしれませんね(^^)
ハローキティが様々なものとコラボする機会が多いので
今回は【キティ コラボ】のキーワードで検索してみます

検索
検索結果が表示されたらページ左側【詳細検索】の中から
【カテゴリーを選択する】の項目でカテゴリーを設定します
ホビー系の商品は利益商品が比較的多いので
【おもちゃ・ホビー・グッズ】カテゴリーに変更します

ホビー
設定が終わったら検索結果を確認していって
気になる商品があったら詳しく調べてみましょう!

結果
商品を仕入れて売ることが出来れば
利益になりそうですが・・・
さらに利益率を上げるために
値下げ交渉をしてみましょう(^^)

交渉
値下げ交渉をしてみよう
メルカリには
出品者にコメントをする機能があります

コメント
メーカーや型番など商品についてわからないことがある時は
コメント機能をから質問をすることで
回答をもらえる場合があります

コメント
このコメント機能を利用して値下げ交渉をしてみましょう!

値下げ
メルカリのようなフリマアプリで出品する人は
販売による利益ではなく不用品の処分が目的であることもあります
「多少安くても商品が売れるなら・・・」と値下げ交渉に応じてくれることもあるので
うまく交渉して値下げしてもらうことができたら利益率がアップするかもしれませんよ(^^)

アップ
値下げ交渉をする際の注意点
・交渉前に商品ページや出品者のプロフィールページを確認する
プロフィールに値下げ交渉不可と記載している出品者もいます
確認せずに値下げ交渉するとブロックされてしまう可能性があるので
注意しましょう

確認
・挨拶と購入の意思を伝えたうえで交渉する
挨拶や前置きがあるだけで相手方に与える印象が変わり
交渉に応じてもらえる可能性が上がります

挨拶
・金額を具体的に提示して価格交渉する
ただ「安くしてくれ」よりも具体的に金額の提示があった方が
相手方も返答しやすくなります
※大幅な値下げは不快に思われてブロックされてしまう可能性があります
過度な値下げ金額の提示には注意しましょう

価格交渉
利益率が低くて仕入れ判断が微妙な商品があったら
「財布の都合で・・・」等の理由を伝えて値下げ交渉をすれば
値下げしてもらえなかった時に断りやすいかもしれませんね(^^)
値下げによって利益商品に変わるような商品が出品されていることもあるので
気になる商品があったら
値下げ交渉を試してみてください(^^)/

してみて
最後に
最後まで、当ブログをお読み頂きありがとうございます。
これからも店舗、電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててください✨
またリアリタイムなせどりに役立つ情報をLINE公式アカウント(旧LINE@)でも、定期的に配信中です。
今なら、700ページ超のせどり、転売マニュアルやその他、登録特典を複数、無料配布中なので、是非登録してみてください。
質問などもお気軽にどうぞ
最近のコメント