今回は
『店舗せどりで同業者に遭遇した場合の立ち回り!利益商品を知るためにピンチをチャンスに変えよう!』
店舗せどりをしていて
同業者に遭遇したことがある方も多いのではないでしょうか?

先に利益商品を回収されていた・・・なんてこともあると思います
しかし、少し考え方を変えると
実はチャンスなんです(^^)

先に利益商品を回収されてしまっているのに
どこにチャンスがあるのでしょうか?

それでは電脳せどりコンサル始めます!
店舗せどりで同業者に遭遇したら
店舗せどりをしていると同業者に遭遇することもあります

店舗
普通に買い物をしている人と違い
棚の端からスマホを持って全商品を見ていたり
異なるジャンルの商品を片っ端から見ていたりしますよね?

スマホを常に見ながら色々な商品を見ていく人なんか多くないと思います(^^;)
朝から限定商品を狙って店舗に並ぶ場合は会う機会が多いと思いますが
普通にリサーチに行った時でも会ったりします

リサーチ
チラシに記載されている限定商品などがあれば『目的』は一緒だと思うので
特に気にする必要はないのですが
フラッと店舗に行ったときに同業者に遭遇したら・・・チャンスです!
自分より先に来店していて
商品をカゴやカートに入れている同業者がいたら大チャンスです!!

カート
どこがチャンスなの?
と思う方もいのではないでしょうか
カゴやカートに商品が入っているということは
自分より先に利益商品を確保されてしまっているので
自分は商品を買うことができません・・・
しかし考え方を少し変えるだけで
同業者が商品を購入している現場に遭遇できたことはラッキーなんです

ラッキー
店舗で同業者に遭遇したらココを見よう
店舗せどりでライバルに遭遇したら
ライバルが確保している商品に注目しましょう!!

カゴやカートに入れて商品を確保しているのであれば
気づかれないように、その商品を見てみましょう!

カート
しっかり見れないようであれば
コッソリ写真を撮ってしまえば後からじっくり確認できますよ(^^)
少し考え方を変えるとはこの事です!
先に利益商品を回収されている=もう利益商品は買えない・・・(´・ω・`)
ではなく!
先に利益商品を回収されている=先にリサーチしてくれている
となりますよね(^^)
そのリサーチしてくれた商品情報をいただきます!

情報
間違ってもカゴやカートの中身は横取りしないでくださいね!
確実に面倒なことになりますから・・・
自分がリサーチする前に同業者が利益商品をリサーチしてくれているのであれば
その情報をコッソリいただいちゃいましょう(^^)

利益
情報を活用しよう
先にいた同業者がその店舗の利益商品を回収してしまっていたら
いただいた情報を活用して他店舗を回りましょう!

実店舗
同系列の店舗が近くにあるなら
電話などで確認して在庫があったら取り置きなどを依頼すれば
先に他店舗の在庫をまとめておさえる事も可能になりますよ(^^)
近隣にその商品を扱っている店舗が複数ある場合は
電話でもネットでもいいので先に押さえてしまえばいいんです!

電話
これで面倒なリサーチを他の人に任せて
自分は楽に店舗が回れそうですね(^^)
電脳でも商品をリサーチしよう
商品は店舗だけでなく電脳でも見つかる可能性があります

リサーチ
まずは近隣店舗への確認をして商品を抑えたら
電脳でも仕入れが可能かリサーチしてみましょう!
電脳で見つかればサイトによってはポイントを含めた利益計算も可能になりますよね
もしかしたら全く別の利益商品が見つかる可能性もありますよ(^^)/
店舗で同業者らしき人に遭遇したら
コッソリ回収している商品をリサーチして情報をGETしちゃいましょう!
その情報を生かせるかどうかは自分次第ですよ(^^)
最後に
最後まで、当ブログをお読み頂きありがとうございます。
これからも店舗、電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててください✨
またリアリタイムなせどりに役立つ情報をLINE公式アカウント(旧LINE@)でも、定期的に配信中です。
今なら、700ページ超のせどり、転売マニュアルやその他、登録特典を複数、無料配布中なので、是非登録してみてください。
質問などもお気軽にどうぞ
最近のコメント