今回の電脳せどりコンサルは
『Amazon商品ページの画像を修正する方法!画像が違うという場合の対処方法』
Amazonの商品ページを見ていると、たまに
この商品の画像はコレじゃないでしょう・・・
っていう商品ページに出会ったりします

画像
画像が違うと販売にどんな影響が出るのか?
画像を変更するにはどのようにすればいいのか?

画像
今回は商品ページの画像についてレクチャーしていきましょう(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
電脳せどり Amazonの商品画像
Amazonの商品ページには、左側に商品の画像があります

商品の画像
この画像は、商品ページを作成するときに一緒に添付されるものなのですが
意外と間違った画像が使われている場合も少なくありません
これは、出品者が「カタログ」と呼ばれる「商品詳細」を作成できるAmazon独自のシステムの為で
このカタログ作成時に誤った画像を登録すると、そのまま商品ページに反映されてしまいます
もちろんAmazon自体が確認をしている商品もあるみたいなのですが、
膨大な商品数を取り扱っているAmazonですから、全てチェックできないのも無理はありません
では、商品ページの画像が間違っていると、どのような事が起こるのでしょうか?
電脳せどり Amazonの商品画像が間違っていると
Amazonの商品ページに掲載されている画像が間違っていると
様々なトラブルや問題が出てきます
まず、購入者からのクレーム等になる内容として
・商品画像と違う商品が届いた
・パッケージが違う商品が届いた
・色や質感などが画像と違う
・画像では〇〇が付いているが、届いた商品には付いていない
このようなことが起こってきます

このようなこと
そして、販売面でも影響が出てきます
・どのような商品か画像から分からないから購入しにくい
・全然違う商品画像だから、本当の商品が届くか不安で買えない
このような販売自体が難しくなるような内容まであるんです
リニューアルやパッケージ変更などがある商品については
各ECサイトで『パッケージデザインは異なる場合がございます』などの文言で
リスク回避しているサイトが多いと思います
ただ、同じJANでパッケージが異なるなら問題ないですが、
違うJANで新商品が発売されて、旧JAN商品がプレ値になっている商品などは
その商品が新JAN商品の画像で登録されてしまっていると困りますよね
このような『画像違い』商品ページは
間違っているという内容がハッキリしている場合は修正する事ができるんです!
電脳せどり Amazonの商品画像を修正する方法
Amazonの商品ページに掲載されている画像を変更するには
Amazon seller centralのトップページ ⇒ [ヘルプ]をクリック

ヘルプ
出てきたヘルプウィンドウの下にある[お問い合わせ]をクリック

お問い合わせ
左側が黒くなっている場合は、右側にウインドウの部分に何か文字を入力して
[サポートを受ける]をクリックします

サポートを受ける
[出品、商品情報、ファイルアップロード]⇒[商品ページの問題]をクリックします

商品ページの問題
右側の『どのような問題でお困りですか?』の部分で[商品ページの修正]を選択します

商品ページの修正
まず、修正したい商品のASINやJANを入力して[検索]をクリックします

検索
商品情報が出たら、修正したい部分を選択します

修正したい部分

画像
今回は画像を修正するので[画像]を選択しますが、他の様々な情報を修正する事も可能です
[画像]を選択すると
・どの部分に問題があるのか
・どのような修正内容なのか
を入力する部分が出てきますので入力します

入力する部分
入力が完了したら、3の[証明書類を提供します]の部分から
『どの商品情報を参考に修正するか』を選択します

証明書類を提供します
商品の情報を修正するには、根拠となる画像や情報が必要になります
主な根拠となるのが
商品製造元メーカーのホームページや商品自体のホームページなどの公式サイト

公式サイト
他のショッピングサイトやまとめサイト、情報ブログなどの商品情報サイト

サイト
このふたつになります
メーカー公式ページなどで商品の画像が確認できる場合は[正式なウェブサイト]を
他のECサイトやメーカー公式ではない商品情報サイトから情報を提供ウする場合は
[商品画像]を選択します
この『情報をもとにするサイト』はしっかりしたサイトを指定しましょう
あいまいな情報サイトなどでは変更されない可能性があります
[正式なウェブサイト]を選択した場合は、情報提供源のサイトURLを入力して
『ページ上の〇〇部分の画像を参照願います』等のコメントを入れておきましょう

正式なウェブサイト
商品画像からの場合は、ECサイトや情報サイトの情報を画像で保存して
[ファイルを添付]をクリックして画像を選択しましょう

商品画像
URLや画像の入力が完了したら、メールアドレスを入力して[送信]をクリックすれば申請完了!

送信
通常では数日~1週間ぐらいで変更可否の連絡が来ます
問題なく変更されれば、商品ページが別の画像に切り替わっているハズです
ちなみに、先程の商品は少し前まで旧パッケージ商品のまま掲載されていました
仕入れる商品が、JANは同じなのに新しいパッケージの商品だったので
『パッケージが違う!』などのクレームにならないよう、変更申請しました
『商品情報』は売上やクレームにも直結してくる部分なので
ネットで商品を販売する場合の『情報間違い』はとても深刻な問題です!
このように、意外と簡単に商品情報は変更できますので
明らかに間違った情報が掲載されている場合は自分の手で直していきましょう!
最後に
今回も【電脳せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!
↓ ↓ ↓
最近のコメント