今回の電脳せどりコンサルは
『販売期間前の商品を探して楽天スーパーセールの事前リサーチをしよう!探し方と方法を教えます!』
6月といえば皆さんは何を思い浮かべますか?
衣替え・梅雨・あじさい・・・?

梅雨
いやいや!
せどらーなら ” 楽天スーパーセール ” でしょう!(笑)

楽天スーパーセール
実はあと少しに迫っている6月の楽天スーパーセールに向けて
事前準備をするとしないとでは大きな差ができてしまいますよ!
それでは電脳せどりコンサル始めます!
目次
電脳せどり 楽天スーパーセールとは
楽天スーパーセールは
年4回開催される楽天市場最大級のセールです

楽天スーパーセール
実は、楽天セールの開催月は毎年同じで
3月・6月・9月・12月の年4回です
3ヶ月おきに開催されているんですね(^^)
日程は開催月の曜日などによって毎年ズレますが……
この楽天スーパーセールは大幅な値下げを期待できることから
電脳せどらーの間では定番の仕入れチャンスとなっています

仕入れ
楽天スーパーセールは期間が決まっていて
〇〇日のXX:XX ~ △△日のXX:XXまでというように
セールページに期間が記載がされています
この期間前には何もできないのか・・・というと
そうでもないんです(^^)/
逆に、事前の準備をしっかりしておかないと
ライバルにスタートダッシュで負けてしまいますよ!
では、どのような準備ができるのでしょうか?
電脳せどり 楽天スーパーセール期間前にできること
セールが始まる前にできる事は意外と多くあります
大きく分けて
・開催日時の詳細を先取り確認
・セール商品の先取り確認
・激戦予想のタイムセール商品の事前確認
事前にコレを確認しておくだけで結果は全然違います!!
それぞれ解説していきましょう(^^)/
開催日時の詳細を先取り確認
まず、スーパーセールがいつ開催されるのか確認しなくてはなりません
ですが、楽天スーパーセールのトップページ告知は
結構ギリギリになってようやく姿を現します
6月の初めでも、まだ特にトップページ上で告知はされていません
ではどうやって確認するのか??
方法は2つあります
①検索 ⇒ 商品ページで確認する方法
これが最も早く期間を確認できる方法になります!
方法はいたってカンタン!
トップページの検索欄に『楽天スーパーセール』と入力して
出てきた商品一覧と商品ページの ” ある部分 ” を確認していくだけです
トップページ検索欄に『楽天スーパーセール』と入れて検索すると

楽天スーパーセール
このように色々出てきました
並び順を『新着順』で選択すると、より新しい商品から表示されます

並び順
ここからジャンルや価格帯を選択すると、より詳細に検索できます

ジャンルや価格帯を選択
この中で画像下に『販売期間前』と書かれている商品ページを見ていきます

販売期間前
すると、価格表示の上部に販売期間が明記されています

販売期間
これが『楽天スーパーセールの期間』です
まれにセールの途中に期間を設けているショップもあるので
『販売期間前』と書かれたショップを複数確認して最も多かった期間が
今回の楽天スーパーセールの開催期間となります

楽天スーパーセールの開催期間
今回検索して最も多かったのが
[ 2018年06月14日20時00分~2018年06月21日01時59 ]という期間だったので
今回の楽天スーパーセールはこの日時で開催されるという事がほぼ間違いないワケです(^^)
②楽天スーパーセール特設サイトで確認する方法
実は、楽天スーパーセールの特設ページというのは
毎回同じページが使い回されているんです

楽天スーパーセールの特設ページ
このページのURLも実は変更されていなくて
新しいセールが近づくと内容だけ変更されます
楽天スーパーセール 特設サイト
【 https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/ 】
このURLを保存しておいてスーパーセールが開催される3・6・9・12月に
確認をしていけば、トップページよりも先に詳細がわかってしまうんです!
更新次第なので商品ページよりわかるのが遅くなりますが、
更新されればより詳細な情報も確認できるのでこのページも要チェックです!
いつ新しいセール情報に更新されているかまでは不明ですが
セール開催月に入ってから確認していればいつか更新されますので確認してみましょう
セール商品の先取り確認
楽天スーパーセールは期間前にある程度の商品を確認する事ができるんです!
それが、先程の期間検索の際に使った方法
『楽天スーパーセール』でのワード検索です

ワード検索
トップページの検索欄に『楽天スーパーセール』と入力すると
『販売期間前』と書かれた商品が出てきていましたよね
これを新着順で並べ替えることにより、過去のスーパーセール商品などが
ワード検索に引っかかってしまうのを減らすことができます
これがそのまま今回のセール商品の事前リサーチにつながるワケですね(^^)/
検索後に左側のジャンルや価格帯などを指定すれば件数も絞れますし
表示価格もセールの価格になっているのでそのまま計算できます!

計算
唯一気を付けたいのが購入数の限定です
セール商品には個数制限を設けている商品も多いので
送料の計算などに響いてくる個数の部分はしっかりと確認しましょう!
激戦予想のタイムセール商品を事前確認する
スーパーセールの中でも激戦必至なのが
タイムセールです

タイムセール
激安商品が多いですが販売期間が短く、商品数にも限りがあるので
激戦必至の商品争奪戦になります(^^;
せどりをある程度やっている人はわかると思いますが
このような超激安商品は自動買取ツールでないと
ほとんど手にすることができないとまで言われています(^^;
ですが、ポチる人にもチャンスがあるんです!
タイムセールのスケジュール表は基本的に始まる直前に公表されますが
実は、このスケジュール表がある程度事前に確認できてしまうんです!
▼ それが、このURLです ▼
【 https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/20170303/timetable/ 】

スケジュール表
上記のURLは以前のスケジュール表のURLなので、今はもう開けません
ですが、URLの中に西暦表示の日時が入っている部分があって
その部分を今回の期間に直してあげれば、ページ更新されると見る事ができます
【 https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/20170303/timetable/ 】
この部分ですね ↑ ↑
今回のセールにURLを合わせると・・・
【 https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/20180614/timetable/ 】
というようになります
特設ページと同じように、こちらのURLも実は使い回しなんですね…(^^;
ただし、URL上にある期間だけは変更しないとダメですが……
こちらのページもいつ更新されるのかは不明ですが
タイムセール開始より前には更新されますので随時確認していきましょう!
更新さえされれば、タイムセールの商品を事前に確認する事が可能になります
一番最初のタイムセールは告知されてから販売までの期間が短いので
それだけ商品を選定している時間が少なくなります

時間
つまり、事前にこのリストを確認してめぼしを付けておけば・・・
最初のタイムセールだけはポチる人にもチャンスがあるワケです!
まぁタイムセール以外にも利益商品がたくさんあるので
より高利益を狙うだけタイムセールに挑戦してみるのもアリだと思いますよ(^^)/
電脳せどり 楽天スーパーセール後に注意すること
楽天スーパーセールでは安い商品を仕入れできるワケですから
当然ライバルも仕入れて出品してきます

仕入れ
必然的に価格競争も起こるでしょう

価格
なので、要期限管理商品以外の商品は
寝かせる事も前提とした仕入れを行うようにしましょう
速攻で出品して売り切ってしまうか
継続的に売れる商品ならある程度寝かせて利益重視で売るか
商品によって仕入れ基準・販売基準を設けて仕入れを行いましょう!
楽天スーパーセールは年4回しかない貴重なチャンスです
そのチャンスをしっかり事前準備して万全の態勢で臨みましょう(^^)/
最後に
今回も【電脳せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!
↓ ↓ ↓
最近のコメント