【せどり】ヤマト運輸の配送料を後日払いにして先にかかる出費を減らす裏技!資金が厳しいせどらーは実践しよう!

ヤマト便

今回は
『【せどり】ヤマト運輸の配送料を後日払いにして先にかかる出費を減らす裏技!資金が厳しいせどらーは実践しよう!』

FBA倉庫などへの配送料って、送るときにかかるものなので
商品の売り上げが入る前に出費する事になっちゃうんですよね

売上が入る前に大量の出費が・・・なんて事も

送料

送料

できれば送料なんかで困りたくないじゃないですか(^^;

コレをなんとか後日払いにできないかなって思っている人!
ある方法を使えばヤマト運輸の送料を後日払いにできちゃうんです(^^)/

ヤマト便

ヤマト

それでは電脳せどりコンサル始めます!

電脳せどり ヤマト運輸の運賃支払い方法

今現在、ヤマト運輸では支払い方法が主に3種類あります

・現金払い
・掛け売り払い
・電子マネー払い

通常ほとんどの人は現金で支払う場合が多いと思います

掛け売り払いは後日請求書一括払いにできますが
法人や個人事業主の方しか契約ができないので
そこまで規模の大きくない個人せどらーにとっては高い壁ですよね

そこで注目してほしいのが電子マネー決済です!

電脳せどり ヤマト運輸の運賃支払いを後日払いにする方法

ヤマト運輸では支払い方法に電子マネーを利用できます

主に流通しているのは
nanaco・Suica・PASMO・楽天Edy・WAONといったところでしょうか

電子マネーはその場で引き落とされるから後払いできないのでは?
と思う人もいるでしょう

確かに、チャージされている金額をその場で引き落とすので
後日払いになっているわけではないんですが・・・

『チャージする方法』がポイントなんです!

チャージ

電子マネーにはクレジットカードと連携させてチャージする
『クレジットカードチャージ』という機能が付いているカードが多数あります

勘の良い人ならもうお気づきだと思いますが
電子マネーにクレジットカードでチャージして即日引き落としても
そのクレジットカードの支払いは後日になるワケです

実質、運送料を後日払いにできるワケですね(^^)/

しかし、ヤマト運輸で扱える電子マネーがどれでもOKというワケではありません

上記のヤマト運輸で利用可能な電子マネーの中でオススメしたいのが
n a n a c oです

電脳せどり ヤマト運輸の運賃支払いをnanacoにする理由

数ある利用可能な電子マネーの中で、なぜnanacoなのか?
その理由は手軽さと登録できるクレジットカードが選べる点です

クレジットカード

クレジットカード

先程挙げた有名どころの電子マネーで
クレジットカード会社がある程度自由に選択できるのはnanacoと楽天Edyのみです

SuicaやPASMO、WAONなどは会社ごとの提携カードしか使えないなど
登録できるクレジットカードに制限があります

楽天Edyは多彩なクレジットカードを登録できますが
登録に専用機材が必要など少々面倒くさい部分があります
(それでも多くのクレジットカードが登録できるのでメリットはあります)

そこでnanacoカードが最も簡単に用意・登録・利用できるワケです(^^)

nanacoカードはセブンイレブンでカンタンに発行できますし
日本国内のクレジットカード会社はある程度登録できます

このnanacoカードにクレジットカード登録をして
クレジットカードからチャージした後に配送料を決済すれば
配送料引き落とし日 = クレジットカードの引き落とし日 というワケですね(^^)

nanacoとクレジットカードそれぞれでポイントが付く場合もあるので
たくさん配送する人は意外とおいしい副収入になるかもしれませんね

電脳せどり ヤマト運輸の運賃支払いでnanacoを使う準備

まず最初にnanacoカードを用意しましょう!

n a n a c o

セブンイレブンで専用申込用紙に記入すればすぐ発行できます
(発行手数料が300円かかります)

※ヤマト運輸でも黄色いnanaco機能の付いたカードを発行していますが
クレジットチャージ機能が付いてないので通常のnanacoカードにしましょう

nanacoカードは新規で入会した場合
10日後にクレジットカード登録が可能になります

クレジットカード登録を行ってから24時間経過すると
クレジットカードからチャージする事が可能になります

クレジットカードからチャージ手続きをしても、すぐにはチャージされません
この時点ではセブンイレブン側に『一旦お預かりした状態』になっています

チャージした後、セブン&i系列の店舗へ行って
『残高確認』を行って初めてチャージされます

この中ではやっぱセブンイレブンが一番気軽ですかね

『残高確認』はちょっと面倒ですが
クレジットカードを不正利用されて勝手にチャージされるのを防ぐため
なのでしょうがないですね

チャージできる回数や金額も制限があるので気を付けましょう

電脳せどり ヤマト運輸の運賃支払いでnanacoを使うコツ

手続きがすべて完了してチャージできるようになったら
配送料支払いの前にチャージして配送料を支払います

ここでひとつコツがあります!

チャージする日を変更することで
支払いまでの期間を長くしたり短くしたりする事ができます

クレジットカードにはそれぞれ締日と引き落とし日があります

例えば締め日が毎月月末引き落としが翌月25日払いのカードの場合
月末にチャージすると最大25日しか支払いまでの期間がありませんが
翌月1日にチャージすると最大で55~56日の猶予ができます!

「今はちょっと配送料払うとキツイなー」とか
「できれば売れてから配送料払いたいなー」っていう場合は
できるだけ月初めにチャージすれば決済までの時間を多くとれます

逆に「今余裕あるから早めに払いたい」っていう場合は
月末に近いところでチャージすれば早めに決済できます

決済

決済

ただクレジットカードでチャージして期間を遅くするのではなく
支払いまでの期間をコントロールして無理なく資金繰りできるのも
この方法のメリットです(^^)/

2枚のnanacoカードと支払い日の異なるクレジットカードをそれぞれ作って
支払い日をさらにコントロールする事もできます

ただ普通に現金で払うよりはポイントや支払いまでの期間などで
優位に立てる電子マネー払い、ぜひ参考にしてみてください(^^)/

最後に

最後まで、当ブログをお読み頂きありがとうございます。

これからも店舗、電脳せどりで役に立つ情報を

配信していきますので楽しみに待っててください✨

またリアリタイムなせどりに役立つ情報をLINE公式アカウント(旧LINE@)でも、定期的に配信中です。

今なら、700ページ超のせどり、転売マニュアルやその他、登録特典を複数、無料配布中なので、是非登録してみてください。

質問などもお気軽にどうぞ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://lin.ee/siUBzNk

またリアリタイムなせどりに役立つ情報を
LINE公式アカウント(旧LINE@)でも、
定期的に配信中です。

今なら、700ページ超のせどり、
転売マニュアルやその他、登録特典を
複数、無料配布中なので、是非登録してみてください。

質問などもお気軽にどうぞ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)