今回は
『タワーレコードの商品を仕入れてせどりで利益を出そう!店舗とネットで使えるタワーレコード活用術!』
メディア商品をメインに豊富な品揃えを誇る
タワーレコード

タワレコ
今回はこのタワーレコードをリサーチするコツや
仕入れに使えるノウハウを紹介しちゃいます(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
電脳せどり タワーレコードとは
タワーレコードは店舗とネットショップをもつレコードショップです

タワーレコード
店舗も全国各地にあります

店舗
ネットショップではオリジナルサイトとYahoo!ショッピングに出店をしています

ネットショップ
タワレコで扱っている商品はCDやDVD・GAMEなどのメディア商品がメインですが
メディア以外にもグッズ等のメディア以外の商品も充実しています

メディア以外の商品
商品が充実しているということは・・・
それだけ仕入れ可能な利益商品が多くなるという事ですね(^^)
電脳せどり タワーレコードの活用法【電脳】
タワレコオンラインは、オリジナルサイトとYahoo!ショッピング店があります

タワレコオンライン
基本的に同じ商品を扱っていますが
オリジナルサイトに在庫があって、Yahoo!店にはない商品もあったりします
在庫はオリジナルサイトの方にだけある場合も多いので
まずはオリジナルサイトでリサーチをしてみましょう!
そして、T-POINTのポイント付与率が高い人はオリジナルサイトでリサーチしてから
Yahoo!店で在庫確認して購入する方法がベストだと思います
電脳せどりでタワーレコードオンラインをリサーチするには
いくつかのポイントがあります
・セール&キャンペーンをリサーチする
・アウトレットセールをリサーチする
・月末や決算月に割引率の高い商品を狙う
オンラインショップでは主にこの3通りのリサーチになります
セール&キャンペーンをリサーチする
まず最初にリサーチするのはセール&キャンペーンです

セール&キャンペーン
トップページの中央に最新のセール情報が出ていますので
ここから割引率の高い商品をリサーチをしていきます
アウトレットセールをリサーチする
トップページ上部右側にアウトレットコーナーがあります

アウトレットコーナー
アウトレットコーナーには割引率の高い商品や
市場自体の在庫数が少ない商品があるので要チェックです

アウトレットコーナー
アウトレットは外箱やシュリンプ(外装)に損傷がある場合もあるので
中古で出品する可能性がある事も視野に入れてモノレートなどを確認しましょう
月末や決算月に割引率の高い商品を狙う
タワーレコードは月末にセールや割引が集中する事があります

セール
↑これは先月末のセールでの一部商品です
50%OFFなんて当たり前で、月によっては90%OFFなども出てきたりします!
さらに、決算月には決算セールなどでお宝商品が続々出てきます

決算セール
タワーレコードの決算は2月になりますので、決算直前のタワーレコードは要チェックです!
オリジナルサイトもYahoo!店も『クーポン』がありますので
クーポンが利用可能の場合はぜひ利用しましょう!

クーポン

クーポン
クーポンを利用した分だけ利益を増やすことが可能になります!
タワーレコードは1500円(税込)以上で送料無料になります
(オリジナルサイト・Yahoo!共通)

送料無料
また、オリジナルサイトはセブンイレブンでの引き取りも可能なので
低価格商品などの受取にぜひ利用しましょう!

セブンイレブン
電脳せどり タワーレコードの活用法【店舗】
タワーレコードは全国に店舗があります
タワーレコードの店舗は、どちらかというと新商品の予約販売や
初回限定商品などのプレ値商品などを探す際に活躍します

限定
タワレコオンラインの商品画面にて『店舗で取置き』をクリックすると
在庫が取置きできる(在庫がある)店舗を見る事ができます

店舗で取置き

店舗
この在庫がある店舗に取り置きを依頼する場合には
必ず最初に電話で在庫の確認を取りましょう!
[在庫わずか]と表示されている商品などは
実は店舗で取り置きを依頼したお客様分を店舗が『在庫』として
カウントしてしまっている可能性があるので、実際はなかったという可能性を無くすためです
そして、在庫があった場合は近くの店舗に移動してもらって受け取る事も可能です!
在庫の店舗から近くの店舗に店間移動して商品を受け取りたいという内容を伝えると
「その受け取りたい店舗に連絡を入れてください」という感じで伝えられる場合が多いです
(在庫のある店舗側で手配してくれる場合もあります)
その際は近くの商品を受け取りたい店舗に一度電話を入れて
『〇〇店に在庫のある□□□(商品)をそちらの店舗で受け取りたいのですが……』
と伝えると、店間移動で1~2週間ほどで受け取ることが可能になります
遠い店舗にお目当ての商品が見つかった場合は
この方法も利用して近くの店舗で受け取りましょう
タワーレコードは使い方によってはとても便利に利用できます
リサーチをする際はセールやアウトレットを狙い撃ち
店舗で在庫が見つかったら上手く在庫を受け取れるようにしましょう(^^)/
最後に
最後まで、当ブログをお読み頂きありがとうございます。
これからも店舗、電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててください✨
またリアリタイムなせどりに役立つ情報をLINE公式アカウント(旧LINE@)でも、定期的に配信中です。
今なら、700ページ超のせどり、転売マニュアルやその他、登録特典を複数、無料配布中なので、是非登録してみてください。
質問などもお気軽にどうぞ
最近のコメント