今回は
『ヤフーショッピングに出店して価格競争を回避しよう!審査や出品の注意点について』
Amazonを利用していると度々起こる 【価格競争】

価格競争
せっかく仕入れた商品の利益率が下がったり
赤字になってしまうなんてことも・・・

赤字
今回は、そんな価格競争を
回避する方法を教えちゃいます(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
価格競争を回避する方法
Amazonは価格競争が起こりやすく購入時には利益商品だったものが
FBA納品までの間に価格が変動して
赤字商品になってしまうこともあります

赤字
ある程度、時間が経過すると価格が戻る場合もありますが
その間は商品が売れない・・・
というような経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?

売れない
そんな時に使えるのが Amazonとは別の販路になります! 特におすすめなのが 【Yahoo!ショッピング】です

Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングには
・月額利用料が無料
・手数料が安い
・入金サイクルが早い(最大月6回)
といったメリットや

メリット
その他にも・・・
・価格競争が少ない (商品ページを自分で作成するため 価格が多少高くても売れていることもある)
・ツールを利用することで AmazonとYahoo!ショッピングで同時に出品できる
という利点もあります
一方、デメリットはというと

デメリット
・商品ページを作る必要がある
・SEO対策が必要
・出品審査が厳しい
といったところですが 商品ページ、SEO対策に関しては
しっかり対応することで 販売につながる為
デメリットともいいきれないですね(^^)/
Yahoo!ショッピングの審査
実際に出店の審査を受けるにあたって
注意事項が何点かあります
名義の統一
Yahoo!ショッピングに出店する為に
以下の情報が必要になります

必要事項
この中でも
・Yahoo!JAPAN ID
・開業届
・住民税の納税証明書 これらの情報は、
氏名と住所を 完全に一致させましょう
【丁目、番地】と【-(ハイフン)】が違うだけでも
審査否決の可能性があります!

!
・クレジットカード情報
・銀行口座情報
これらも会社名義もしくは
開業届と同一の氏名の名義の物を登録してください
メールアドレス
メールアドレスについては GmailやYahoo!メール等のフリーメールでも
申請することは可能ですが
フリーメールと独自ドメインのメールでは
信頼性が異なってくるので
独自ドメインのアドレスを用意できるのであれば
独自ドメインの方が良いかもしれませんね(^^)/
また、フリーメールに関しても、
例えば Gmail(Google)とYahoo!メール(Yahoo!)では
相手方の印象が変わるかもしれません

メールアドレス
Yahoo!メールじゃないとダメというわけではありませんが
そういった細かいところにも気を付けて
不備の可能性を少しでも減らしていきましょう(^^)/
出品予定商材
出品予定商材については 申請したものしか取り扱えない
というわけではありません
そのため、「日用品」「雑貨」等のように
取り扱いが難しくなさそうなものがいいと思います
また、酒類や医薬品など、一部商品は 販売に免許が必要です

酒類
そういった商品は、基本的には選ばない方がいいですが
もし、免許をもっているのであれば
免許を提出することでアピールになるので あえて選択し、
免許を提出するのもいいかもしれませんね(^^)/
何度もチャレンジする
審査の結果、否決になったとしても
Yahoo!ショッピング出店の道が断たれたわけではありません
登録した情報を見直して
不備を訂正して再度申請することで 審査に通る可能性もあります
「記載内容を変更してないのに 審査に通った」というケースもあるので
諦めずに、何度も申請しましょう(^^)/

申請
Yahoo!ショッピングで出店する事が出来れば
Amazonで商品が売れない時にも
在庫を抱えてしまうリスクを 回避できるかもしれませんね(^^)/
Yahoo!ショッピングを販路にすることで
新たな利益商品の発見もあるかもしれないので
Yahoo!ショッピングでの出店を目指して頑張っていきましょう(^^)/
最後に
最後まで、当ブログをお読み頂きありがとうございます。
これからも店舗、電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててください✨
またリアリタイムなせどりに役立つ情報をLINE公式アカウント(旧LINE@)でも、定期的に配信中です。
今なら、700ページ超のせどり、転売マニュアルやその他、登録特典を複数、無料配布中なので、是非登録してみてください。
質問などもお気軽にどうぞ
最近のコメント